睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群とは
睡眠時無呼吸(SAS)は10秒以上の呼吸停止を一晩に30回以上、あるいは睡眠1時間あたり5回以上繰り返す状態です。SASは閉塞型と中枢型の2つのタイプに大別されますが、大多数は閉塞型で、睡眠中に空気の通り道である上気道が塞がることにより呼吸が障害されます。
おもな症状
- 睡眠中の呼吸停止
- 大きないびき
- 日中の強い眠気・居眠り
- 集中力低下・疲労感
- 頻回に目が覚める、あるいは何度もトイレに行く
- 起床時の頭痛
睡眠時無呼吸症候群を放置すると身体に種々な悪影響を及ぼします。例えば心臓病、高血圧、脳卒中、糖尿病などの生活習慣病を引き起こすとも言われています。また日中の眠気や集中力低下により例えば交通事故の原因にもなります。
上記症状に心当たりのある方は、近隣のポリグラフ検査の出来る医療機関をご紹介紹致します。 簡易型ポリグラフ検査血液中の酸素量に加えて呼吸による気流、胸やお腹の動きなどを同時に記録する検査です。病院から機械を借りて自宅で検査することができます。 |
健康保険が適用されるスリープスプリント療法
舌根による気道閉塞が防止できますので上記の症状が改善し、日常生活が正常になります。
上下顎の歯列を2mmの硬質プレートで型を撮り(写真1)、口腔内で患者さん毎にふさわしい顎位で樹脂(プラスチック)によりその場で上下を接着致します(写真2)。