北名古屋市 えきまえ歯科

歯科・こども歯科(小児歯科)・口腔外科・審美歯科

愛知県北名古屋市(西春町)

 

電話番号0567-22-1007

 

 

一般歯科(虫歯治療)

ダイアグノデントペン

 

MI治療のコンセプトである明らかに穴が開いているむし歯を小さく削って小さく詰める、充填後のメインテナンスでは必要に応じて数値で維持管理していきます。


虫歯の治療

 

虫歯は簡単に説明すると、歯に付着した虫歯菌が排出する酸によって、歯が溶かされてしまった状態のことを言います。虫歯の治療は、虫歯菌に感染した歯質を取り除き、歯科材料で穴の開いた部分を完全に密閉します。感染の進行により、治療も変わってきます。

右の図は歯の構造を示したものです。表面は一番硬いエナメル質で覆われ、次に比較すると柔らかい象牙質、そして神経のある歯髄になっています。


 

C0は虫歯になる前兆です。歯の表面のエナメル質が透明感がなくなり、白濁している状態をいいます。この段階でしたら、再石灰化による自己回復が期待できます。

フッ素塗布やレーザー治療などの処置により虫歯になりにくい歯質を作ることが出来ます。


 

C1は虫歯が表面のエナメル質にとどまっている状態です。

治療は1回の治療で麻酔も必要なく治療できます。虫歯菌に感染した部分を取り除き、白いプラスチックを詰めます。

C1は痛みが無いことから自己発見は難しいです。 

 

C2は象牙質部分まで進んでいる状態です。噛むと痛い、冷たいものがしみるなどの症状が出始めます。さらに進むと、熱いものもしみるようになります。

感染した部分を取り除き、型を採り金属のインレーなどの修復物で処置をします。


 

虫歯が歯髄まで進んだ状態です。このような状態に達すると炎症が起こり歯髄内の圧が高くなります。それにより神経が圧迫されて激しい痛みを感じます。

歯髄が死んでいれば歯髄をとらなければなりません。根幹治療により感染を除去し、型を採り、土台、クラウンで処置をします。


 

C3を放置した結果、歯冠部が崩壊して歯根だけが残った状態です。歯髄は完全に死んでしまっていますので、痛みを感じることはありません。
多くの場合、抜歯の適応になります。しかし、根管内の汚染が軽度で動揺もなく、 根の先に病巣もみられない場合は、C3のように根管治療で助けることもできます。 当院では、なるべく歯を抜かない治療を心がけております。