●審美歯科●


$O!審美歯科とは
審美と名のつく処置の多くは保険が適応することができなく、自費での治療となります。保険が適応する処置は使用する歯科材料や保険料が決められていますが、自費治療の料金は歯科医院ごとの采配で決められています。

当院ではなるべく患者様の負担を軽くするため良心的な料金設定で自費治療を行なっています。遠方からの患者様にもご好評いただいております。

$O!セラミック修復
保険治療においても制限はありますが白いプラスチックの修復物を用いた審美治療は可能です。このプラスチックは材料の特性上、年数とともに変色し劣化します。色調も単調なので隣接する天然歯と比べると、どうしても劣ってしまします。セラミックでの修復は変色することが無く、天然歯と見分けがつかない程に精密な歯を再現することができます。またセラミックは有機物であるプラスチックと違い、金属アレルギーの方にも安心して使用できる、体に優しい素材でもあります。表面性状も滑沢でプラークの付着を防ぎます。
セラミック修復の種類
・オールセラミッククラウン
・オールセラミックインレー
・ラミネートベニア
・ジルコニアオールセラミック
・メタルボンド
・ハイブリッドレジン

$O!ゴールド修復
審美という面では近年遠慮されがちなゴールドですが、歴史の長い修復材料の一つです。使われる理由は審美よりも機能面にあります。金の特性は展延性といった柔軟性にあります。削った歯質と良く馴染み2次カリエスのリスクを低減し、かみ合う歯を傷つけません。また生態親和性に優れ、金属アレルギーをお持ちの方にもお勧めできます。

$O!ホワイトニング
ホワイトニングは歯の漂白をします。一切削ることなく歯を白くできることが特徴です。ホワイトニングは歯科医院で処置するオフィスブリーチングとご自宅で行なうホームブリーチングがあります。先天性の変色した歯も白くすることができます。白さの度合いは個人差があります。
ホームホワイトニング
専用の歯に装着するトレーを作り、そこに薬剤を入れて2〜3時間程トレーをはめて漂白します。2週間ほどで効果が現れます。時間はかかりますが、ご自宅でお手軽にでき、すべての歯を全体的に漂白することもできます。
オフィスホワイトニング
歯科医院で処置します。歯にブリーチングの薬剤と、歯肉に保護する薬剤を塗布して、光を当てて歯を漂白します。2、3回来院していただく必要がありますが、短期間での漂白が可能です。1歯からの処置もいたします。
デュアルホワイトニング
更に白く効果を持続したい方の為に、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを併用して行います。

$O!矯正治療
矯正治療は出っ歯や受け口、乱ぐい歯を正常な位置に移動させる治療です。スペースを確保するために抜歯する場合もありますが、その多くは削ったり、外科的手術を行なうことなく治療することが特徴です。少しずつ歯を移動させるため、治療期間を要することが欠点です。複雑な症例や外科的手術を要するものは専門医をご紹介しますが、数歯の乱ぐい歯や反対咬合、出っ歯などは当院でも対応いたしております。症状や治療期間、治療費などお気軽にご相談下さい。



診療案内に戻る

$FEメニューに戻る

$G)0568-25-2000
$Fnえきまえ歯科